2017年の自分を褒めて、2018年のやりたいことをまとめてみる。

(もう3月ですが、こちらは2018.01.05の投稿を更新したものです。)

べつです。明けましておめでとうの年初め。仕事も始まりました。

多くの方はこのような新年に目標を立てるので私も乗っかることにしました。

年末のツイッターで私の好きなDaigoさんの生動画配信を見てみると

2017年自分のできなかったことを反省するのではなく

やり遂げたことや始めることができたことをピックアップして

自分を肯定する(褒める)方がポジティブな思考が身につくぞ!!

とのことだったので、そのようにしてみたいと思います。

2017年やり遂げたことや始めたこと。

・サカナクションのライブに行けた
・演劇を観に行けた
・ 投資を始めた
・ 小説投稿を始めた
・ ブログを始めた
・ Twitterを始めた
・ 月5冊の読書ができた
・ 朝活を始めた
・ モーンングノートを始めた
・読んだ分だけレビューと書いた


こうやってみると自分でも割と始めた事が多い一年だったのがびっくりした!

怠け者の自分としては超偉いぞ!!(べつ偉い!)

大体が9月くらいから怒涛に始められたものばかりで、

やろうと思って一気にスピードに乗るのも良かったと思う。(べつ最高!)

やりたいことがこれかも!!!と感じたら、

即このノートパソコンを買ったり

アマゾンで本を買い漁ったりと

自分への投資に対する行動力も良かった!!
(べつすげぇぞ!!)

投資も一冊の本を読んでその5分後くらいには開始できたのもいい!
(12月末で約1万円の黒字になったー!きゃっほー☆べつ天才!!)

自分のやりたい事が見つかった2017年というのが一番の成果だったかもしれない。

やりたい事を発信するってすっごい大事なことだけど、

周囲からは割りと馬鹿にされやすいことでもある。

実際、親友と呼べる友達にも物書きをしていると話せていない。

その分ツイッターなどで同じ志を持っている物書きさんと

繋がれるのは本当に良い刺激となった。(超感謝!!)

なにより書いたものが読まれているという感動はすごかった。


引くほど嬉しい。

レビューはまだもらえてないけど、スターが増えるたびに心が震えた!!
(これはやばい、はやく次の作品を投稿してもっとスター欲しい、はぁはぁ状態に陥る)

そして、この小説めっちゃ面白いなあ!こやつ天才か!!

とか思った作者と繋がれるというのは本当に新鮮だった!

気づけばフォローする人たちが腐女子だらけになったのが面白かったwww
(みなさん普通の主婦とかですけどね)

2018年は始めたことを伸ばしていける年にしたいなってことでこちら!!

2018年のやりたいことや計画

・3月までに2本小説を仕上げる
・3月に仕事を辞める!!
・4月WordPressにブログ新設
・5月職業訓練校に通う
・Twitter100人フォロー・フォロアー作る
・8月までにブログ100記事にする
・税金勉強する
・ふるさと納税を試す
・土地とマイホーム探す
・文章に関するお金になる事を見つける。
・何でもいいので賞への応募してみる
・イラストに挑戦する

この仕事を辞めるってのがまずデカイですな。

仕事始めの1月4日(木)今年もよろしくとか朝礼で挨拶しておきながら、

夕方には課長を呼び出して辞めます宣言をかましてきました。

べつ早速行動です。

これでも去年からずっっっっと悩みに悩み考えておりました。

そんでもなんだか言ったらスッキリしたー。

会社を辞める理由は「業績悪化で悪循環_会社をやめたくなる私の8つの事情」記事をどうぞ。

業績悪化で悪循環_会社をやめたくなる私の8つの事情

これが長年積もった感じです。

夫も心から賛成してくれたので良かったー。ありがとう夫。

これからはもうちょいまともな飯を作るからね(涙)

マイホーム計画も本格始動する年です。まずは土地探しから・・・

夫のデザイン事務所兼マイホームとなるので割と難ありです。

果たして、しがない個人事業主がどこまで借金できるかも見ものです(他人事)


というわけで今年も宜しくお願いします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。